
【演奏会告知】中村康弘&鈴木広之 テノールデュオリサイタル:独唱・重唱で聴く合唱曲
そろそろ首都圏では毎日の新規感染者数が多数ではありつつも一定数になり始め、ピークを迎えている頃と見てよいのでしょうか。僕の直接の知り合いさえも2日に1人ペースで順繰りに感染して(音楽家の場合は見事に仕事や本番を飛ばして)いるところです。早く鎮静化してほしいですね。...
【演奏会告知】中村康弘&鈴木広之 テノールデュオリサイタル:独唱・重唱で聴く合唱曲
【雑記】代役は決して簡単ではない
【雑記】コロナが直撃するようになった舞台と、費用問題
【雑記・音楽史】コダーイラボ西洋音楽史2021-2022、完結。
【雑記】初学者になりすましてレッスンを受ける動画という不届きなエンタメ
【演奏会告知】及川音楽事務所フレッシュガラコンサート:ブラームス《ホルン三重奏曲》抜粋
【雑記】演奏家の手癖の反映
【感想】加藤綾子×河上薫『真っ白い部屋』:民謡を捉え直す林光
【音楽理論】複調のトリック:並存する複数の均を階名で捉える
【雑記】30歳になりました
【演奏会告知】及川音楽事務所フレッシュガラコンサート:ウクライナのリセンコ、再び
【後記】おふらぼVol.1:作曲者を囲んで歌曲・合唱曲を歌う
【雑記】知名度と人違い
【雑記】ロシア芸術に泥を塗るロシア
【感想】sync-async:存在と存在との関係性