• HOME

  • Concert

  • Request

    • 伴奏・アンサンブル
    • ピアノ指導
    • ソルフェージュ指導
    • 音楽理論指導
    • 譜読みサポート
    • 浄書
    • 作曲・編曲
  • Works

  • Movies

    • 榎本智史ピアノリハーサル
  • Library

    • 日本歌曲
    • ドイツ歌曲
    • イタリア歌曲
    • フランス歌曲
    • その他歌曲
  • Biography

  • Contact

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • SoundCloud
    • Instagram
    • Twitter
    • YouTube
    • 全ての記事
    • 音楽
    • 雑記
    • コンサート情報
    • ピアノ
    • 合唱
    • 音楽理論
    • ソルフェージュ
    • 作曲
    • 音楽史
    • 社会
    • コンサート後記
    • 文学
    • 美術
    • 演劇
    • 感想
    • 声楽
    • 名曲紹介
    検索
    【演奏会告知】『ドイツ音楽の夕べ』/『月に憑かれたピエロ』:ドイツ音楽の19世紀→20世紀
    Satoshi Enomoto
    • 2月24日
    • 5 分

    【演奏会告知】『ドイツ音楽の夕べ』/『月に憑かれたピエロ』:ドイツ音楽の19世紀→20世紀

    2022年には個人的にも大きな位置を占める本番がいくつか予定されています。その最初のものが、1月に開催した『古典派のやさしいソナタ』でした。古典派のソナタを5曲(+アンコールの悲愴)連続で弾くともなると、これはなかなか気軽に開催できるものではないわけです。2月、3月とソロの...
    740
    【演奏会告知】表現主義に踏み出すシェーンベルク:及川音楽事務所スプリングサロンコンサート
    Satoshi Enomoto
    • 2月20日
    • 4 分

    【演奏会告知】表現主義に踏み出すシェーンベルク:及川音楽事務所スプリングサロンコンサート

    今月はファリャ→バルトークという近代民族主義音楽をお送りしました。この後は、依頼として受けている伴奏を色々こなしつつも、焦点は4月の《月に憑かれたピエロ》公演へと合わせていきます。そちらの稽古も始まるのでいよいよ忙しくなるのですが、やはり《月に憑かれたピエロ》に関しては、演...
    540
    【演奏会告知】バルトークの民謡編曲:及川音楽事務所ウィンターサロンコンサート
    Satoshi Enomoto
    • 2月3日
    • 4 分

    【演奏会告知】バルトークの民謡編曲:及川音楽事務所ウィンターサロンコンサート

    今月の本番は2つあるのですが、どちらも出演を決めたのは1月の頭のことでした。まだコロナもあまり感染拡大しておらず、それこそ先の1/22にどうにか行った『古典派のやさしいソナタ』も「まあどうにかいけるでしょ!」くらいに思っていた時期です。まさかこんなにもなろうとは…...
    390
    【演奏会告知】スペイン・ポルトガルのクラシック:及川音楽事務所フレッシュガラコンサートVol.211
    Satoshi Enomoto
    • 1月24日
    • 4 分

    【演奏会告知】スペイン・ポルトガルのクラシック:及川音楽事務所フレッシュガラコンサートVol.211

    僕が住んでいる神奈川県にも、コンサートをやる東京都にも蔓延防止等重点措置が発令され、新規感染者も過去最多を記録していて、演奏会告知自体が躊躇われる時期になりました。 実はそんな中でも2月には13日(日)、19日(土)と、2つ本番があります。どう考えても感染拡大による集客爆死...
    610
    【演奏会告知】『古典派のやさしいソナタ』:ソナタ形式が作り出すもの
    Satoshi Enomoto
    • 2021年12月2日
    • 4 分

    【演奏会告知】『古典派のやさしいソナタ』:ソナタ形式が作り出すもの

    世間はオミクロン株の今後に注視している頃合いかと思われます。まだ症例が少なく、感染力と症状の重さがわかりきっていないことを考えると、現時点では水際対策によって物理的に防ぎ続けるのが最短であろうとは素人考えでも思うところです。...
    970
    【演奏会告知】『重ねる音楽 ─ 重なる音楽』
    Satoshi Enomoto
    • 2021年11月22日
    • 7 分

    【演奏会告知】『重ねる音楽 ─ 重なる音楽』

    榎本智史ピアノソロ・コンサート 『重ねる音楽 ─ 重なる音楽』 2021年12月18日(土) 14:30開場 15:00開演 (休憩あり、16:20頃終演予定) 会場:空音舎 京浜急行「雑色」駅より徒歩5分 全席自由2,000円 定員20名 要予約 予約申込み・問い合わせ...
    800
    【出演告知】バッハから100年前と100年後:及川音楽事務所オータムサロンコンサートⅥ
    Satoshi Enomoto
    • 2021年9月26日
    • 5 分

    【出演告知】バッハから100年前と100年後:及川音楽事務所オータムサロンコンサートⅥ

    すっかり伴奏依頼にかまけてソロの演奏をしていなかった榎本です。6月の配信ライヴ以来でしょうか。本来ならば10月半ばにもコンサートがあったはずが、先日までの感染拡大の影響を受けて延期となりました。昨日の神奈川県の新規感染者数は200人を下回りましたし、僕の知り合いも複数人餌食...
    750
    【告知】コダーイ研究所 Online Labo 2021年度:受講者募集
    Satoshi Enomoto
    • 2021年8月3日
    • 6 分

    【告知】コダーイ研究所 Online Labo 2021年度:受講者募集

    コダーイ(Kodály Zoltán, 1882-1967)といえば、バルトークと並ぶ近代ハンガリーの最も重要な作曲家です。ハンガリーのバルトークを民俗音楽研究に導いた張本人であり、音楽の他に言語学と哲学も修めているという地味に凄い人だったりします。どうしても作曲家としては...
    1380
    【演奏会告知】ホルン・トリオ・コンサート
    Satoshi Enomoto
    • 2021年7月24日
    • 5 分

    【演奏会告知】ホルン・トリオ・コンサート

    9/1追記 本公演は開催延期となりました。 振り替え公演日程が決定しましたら改めて告知させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。 コロナの感染拡大も第5波が到来し、再び発令された緊急事態宣言も空しく先の冬のようなレベルの新規感染者を出しながら、翻ってオリンピックが始...
    770
    【応援記事】Lutherヒロシ市村・演奏会プロジェクトクラウドファンディング
    Satoshi Enomoto
    • 2021年7月12日
    • 3 分

    【応援記事】Lutherヒロシ市村・演奏会プロジェクトクラウドファンディング

    先の3月に僕はシェイクスピア遊び語り『テンペスト:大嵐』に作曲&ピアノ演奏(&アイリス役)として関わりました。その企画に誘ってくださったのが、プロスペロゥ役を務めた Lutherヒロシ市村 先生です。 Luther先生とはTwitter上での珍妙な勘違い(Luther先生の...
    690
    【演奏会告知】On Line / On Live『ハーモニー探求』
    Satoshi Enomoto
    • 2021年6月13日
    • 5 分

    【演奏会告知】On Line / On Live『ハーモニー探求』

    まず、告知の前に。その場で譜読みから始めてアンサンブルする企画『アンサンブルの作り方』が無事に終演しました。初の試みでしたので、今後やり方を改善しつつ色々な曲を題材にして続けていけたらと思います。この後記はラジオの方でそのうち喋ることになるかと思いますので、そちらもチェック...
    520
    【演奏会告知】『アンサンブルの作り方』
    Satoshi Enomoto
    • 2021年5月9日
    • 5 分

    【演奏会告知】『アンサンブルの作り方』

    …というわけで、実に3月末ぶりに公開の場での本番です。シェイクスピアが非常に長い期間に渡ったので、さすがに4月は充電期間にしよう…と思っていたらまさかの新型コロナウィルスの拡大は留まるどころか拡大を続け、緊急事態宣言がどこまで及ぶかも気にしていたので告知がここまでずれ込みま...
    760
    【コンサート情報?】シェイクスピア遊び語り『テンペスト:大嵐』
    Satoshi Enomoto
    • 2021年3月5日
    • 3 分

    【コンサート情報?】シェイクスピア遊び語り『テンペスト:大嵐』

    度々宣伝している、シェイクスピア遊び語り『テンペスト:大嵐』についての告知です。 既に「本公演は3/30, 31」と言いふらしてしまったわけですが、その日程ではなく上演形態…というより公演の取り扱いにいくつかの変更がございます。と言っても観賞者側にとってはそこまで大きな変化...
    190
    【名曲紹介】オペラ作曲家ヴェルディのピアノ曲
    Satoshi Enomoto
    • 2021年2月16日
    • 3 分

    【名曲紹介】オペラ作曲家ヴェルディのピアノ曲

    ジュゼッペ・ヴェルディ(Giuseppe Verdi, 1813~1901)と言えば、イタリアを代表するオペラ作曲家の一人です。オペラ自体がイタリア音楽の主産業、みたいな節もありますが、その中でも上位に食い込む人気ぶりでしょう。《ナブッコ》《仮面舞踏会》《ドン・カルロ》《ア...
    1760
    【公演告知】『何がすごいの? テンペスト!』:遊び語りプレ公演
    Satoshi Enomoto
    • 2021年2月8日
    • 5 分

    【公演告知】『何がすごいの? テンペスト!』:遊び語りプレ公演

    普段の活動報告として度々書いていることですが、演出家の三輪えり花先生が主催するシェイクスピアのレクチャー公演シリーズ『シェイクスピア遊び語り』の第16弾『テンペスト:大嵐』の音楽を担当させていただきます。劇中歌7曲の作曲に加え、背景音楽や効果音なんかもやります。...
    370
    1
    23

    © 2018 virtuoso3104 - Wix.com