top of page
執筆者の写真Satoshi Enomoto

【演奏会告知】コロナ禍トライアル公演:榎本智史ソロ“リハーサル”

 2月に演奏したのが、コロナ禍による自粛突入前の僕の最後のソロ本番でした。以降、利用するはずだった会場の閉鎖によって自主企画は悉く延期になり、また出演するはずだったコンサートも中止になり、ついでに合唱祭やコンクールも無くなったのでその伴奏の仕事も消え、残るは非公開の場での伴奏が数本残っているだけでした。本来なら毎月大小の本番をこなすはずだった思惑は見事に潰え、もはや情報を全く表に出していないまま凍結中の企画もあるくらいです。


 実は、今年はソロの自主企画を考えていました。これまでの企画は仲の良い音楽家を誘ってデュオリサイタルの形にしてきたのです。ここにきて、ようやく一人でやりたいものが実行できる状況になってきたはずでした…が、現実は知っての通りです。そして、すっかりソロを弾く感覚も抜けてきました。


「このままではソリスト復帰が危うい…!」と思ったのが正直な企画動機です。日頃から「プログラムにコンセプトを持とう!」なんて言っていますが、見事にブーメランです。自粛で飛んだプログラムや、自粛期間中に練習したものを並べたプログラムです。本当は他にも練習していた曲はあるのですが、1時間でまとめるためにこのようになりました。


 



榎本智史ソロ“リハーサル”


2020年12月20日(日)

15:00~ / 16:30~

10分前開場

2回公演 各回全10席


会場:空音舎

最寄り駅:京浜急行「雑色」


投げ銭制

当日券無し、要予約


予約/問い合わせ

メール:virtuoso3104@gmail.com

または当HPのContactより


〈曲目〉

・バルトーク《アレグロ・バルバロ》BB63

・ハウアー《舞曲》Op.10

・シェーンベルク《3つのピアノ曲》Op.11

・ガーシュウィン《2つの調による即興曲》

・ヴィラ=ロボス《ブラジル風バッハ第4番》W264


〈感染対策〉

・予め氏名と連絡先情報をお尋ねしますのでご了承ください。

・手指の消毒、会場内でのマスクの着用をお願いします。

・当日発熱が37.5℃以上の方、体調不良の方は入場をご遠慮ください。

・紙のパンフレットやチラシは配布せず、予めPDFで配布いたします。

・東京都および神奈川県の感染拡大状況によっては無観客の録画配信となります。


 

 今回のコンサートは実質的には小規模なソロリサイタルです。しかし「ソロ“リハーサル”」などというふざけた名前を付けたのには、いくつかの理由があります。


 まず第一に、僕自身のソリスト感覚が抜け始めていること。さすがにそんな状態で完全なリサイタルを打ち出すのはお客さんにも失礼でしょう。ならば、一段階落としてプレ・リサイタルという扱いにしようという魂胆です。したがって客席も少なくし、投げ銭制にしました。リサイタルと銘打ったリサイタルは別できちんとやりたいのです。


 また、コロナ禍におけるコンサートのやり方を僕自身が試行したいという面もあります。ノウハウを得るためとでも言いましょうか。「トライアル公演」というニュアンスが的確です。手指の消毒やマスク着用の呼び掛けもさることながら、来場者の連絡先リストを作ったり、パンフレットをダウンロード方式にしたり、電子チケットを作ったり…といったことを自分で試してみたいのです。いや、業者に頼んでもいいのですが、今回は手元で全部やって経験しておきたいという方を通したいと思います。得られたノウハウはシェアします。


 僕自身としてもコロナ禍中のコンサートとしても、試すことが非常に多いのです。したがって、奇妙なタイトルであることは承知で『ソロ“リハーサル”』と銘打ったのでした。先述の通り、きちんとしたリサイタルは別の機会を設けます。


 プログラムについて。コロナによって演奏機会が無くなったもの、そして自粛期間中に練習したものです。厳密には演奏機会が“延期”になったので完全に失われていない曲もあるのですが、本来やるはずだった企画とは別の文脈で弾いてみるのも悪くはないでしょう。プログラムは1曲1曲ではなく一連なりでコンサートという商品ですから、同じ部品を持つ別の商品のようなものです。


 各曲について詳しくはまた別の記事で書きます。なにせ20世紀初頭の作品ばかりを並べましたので、普段からクラシックを聴いている人でさえ馴染みが薄かったり知らなかったりする作品が含まれています。完全にマニア向けですが、各曲や作曲家について記事を分けつつ書いていきますので、しばしお付き合いください。


 

 追伸。


 1ヶ月ブログを更新しなかったのは、作品制作や今後の活動準備に時間を割いていたためです。今後はこれまでよりも短めの文章量で、比較的短いスパンで投稿できるようにしていきます。よろしくお願いします。

閲覧数:71回0件のコメント

Comments


bottom of page