
とうとう30歳になりました。前々から外見年齢は「30代半ばくらい?」などと言われることも割と頻繁にありますから、むしろだんだんと実年齢が追いついてきたといったところかもしれません。
1年前も同じようなことを書いた気がしますが「昔思ってた30歳と違う!」というのが正直な感覚です。順風満帆とは程遠いにせよ、ここまでの1年間のうちには色々なコンサートで演奏できたり、コダーイラボで講座を持ったり、演奏家や作曲家、アマチュア音楽家の皆様との人脈がより広がったりしました。コロナのワクチンも接種しまして、自分の中でも自粛を緩和して外に出られるようになったのが影響として大きいかもしれません。
お陰様で、今年に入ってからは特にほぼ毎月コンサートという形での本番が入っています。特に9月と12月が多忙になるでしょうか。コンサートの宣伝は毎回しますし、非公開の取り組みもこのブログや各種SNSでご報告していきたいと思います。
まずは来月7/23に池袋にて、ウクライナ国民楽派の作曲家リセンコの小品をいくつか演奏します。一般のクラシックのコンサートにおいても新たなレパートリーになり得る作品だと思っています。聴きに来ていただけたら嬉しいです。
今月はなかなかブログを書く時間が取れず、読者離れも招いているような気がしないでもないです。ちょっとまた時間を見つけてぼちぼち更新もしたいと思います。
30年生きてきまして、立派な人間になれているという自信は微塵もありませんが、どうにかこうにか音楽にしがみついて生き永らえることはできているようです。新たな作品の演奏や音楽活動の拡大にも挑戦しつつ、それに触れた人たちの音楽も広がるように取り組んでいきたいと思います。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
Comments