ようやく重い腰を上げまして、自分のオフィシャルサイトを作りました。
もちろん事務所のアーティスト個人ページにもプロフィールやらレパートリーやらコンサート情報やら書かれているんですが、早い話が「自分の好き勝手書けて、しかも人目につくところを確保しておこう!」ということです。既に稼働しているSNSは更新しやすさの反面、情報がすぐに流れてしまうという短所もあります。今年度の頭に合唱団の公式HPを作ってみたら見学希望者が増えたんですね、ググったら引っかかったとか言って。Twitterだと目に留まってくれなかった…! 自分の活動を自分の言葉で発信したいけれども、じゃあそれを流れずに留めておけるものは何か? 公式サイトだ!というのがまあ一番の理由ですが、他にも色々と思うところがあって、サイトを作るに至った次第です。
音楽家としての本分は音楽やることなので、こんなテキトーな文章書いてる暇があったら1曲書けよという話なんですが、「キップが売れなきゃ演奏活動やってけない」(by師匠)ので、とりあえずどんなことをやってるのか興味を持っていただいてあわよくばチケット買ってもらおうというのが目的です。いいですか、皆さんもこんなテキトーな文章読むよりもコンサート聴きに行った方がたぶん面白いですよ?
それはそれとして、コンサート情報を掲示したり、作品の音源上げたり、音楽に関するなにやらヨクワカラナイ話を大真面目に投下したりすると思います。よろしくお願いします。
今習ってる先生は弾いてる最中に固定ドで歌ってくる癖があって、混乱するのでやめてほしいと指摘したらマジギレされました。
私のやってることを全否定されたなど支離滅裂な態度を示され理解に苦しみました。 その上みんなやってる、師匠には従うべき、態度がデカイと一方的に罵倒され本当に腹が立ちました。
特に昔ながらの師弟関係を強要する姿勢には虫唾が走りました。
ピアニストは昔からの変な習慣が根付いてたり精神障害や精神的に不安定な方が多いとよく言われてるそうですが、残念ながら今習ってる先生もそういう人種に該当するみたいです。
別の先生とレッスン契約しようと考えようとも思いますが地方で女性のピアノ講師しかいないため噂が広まりやすく、またプロレベルの先生も少ないためどうするか悩んでます。
都市だったらすぐに解約して別の先生と契約したいと思う事件でした。